北九州市市政50周年記念!「ソーシャルEXPO 2013」
2013年02月21日
私が住んでいます、福岡県北九州市は今年2月10日で市政50年を迎えました。
そこで北九州市では各地で様々なイベントが行われたのですが、
その中の一つで西日本総合展示場で行われました「ソーシャルEXPO 2013」に出展しました。

私は「もったいない総研」さんとの合同ブースだったので、
通常のブースの倍の広さがありました。

「もったいない総研」さんは試食担当、「門司かのえ」(白木)は展示・販売担当でした。

この日は主に、門司区と若松区の野菜を集めました。

展示品や配布物は主に、北九州市地産地消課、五嶋醤油さん、小倉印さんにお借りしました。
皆様、ご協力ありがとうございます。

私が顧問を務める「九州ラーメン連合 六倉会」の展示もさせていただきました。

試食コーナーでは、「やさいのかなん」さんによる「キクイモ」料理や、

マグロビオティックスクール「アンジェリカ」さんの椎茸料理などが振る舞われました。

外では六倉会から4店のラーメン店が出店しました。
大きなトラックは拓味亭さん。

そして壱番亭さん。

がんこもんさんとらーめん志士さんはテントでの出店です。
らーめん志士さんは、先日のJ:COM北九州の番組で、
見事な口笛の腕前を披露されていました♪

他にも、豚汁、カレー、ココアなどの出店もありました。
会場ではフリーマーケットも行われており、私たちの予想以上の賑わいでした。
このように、少しでも市政50周年の盛り上がりに関われたことを光栄に思います。
コラムニスト:白木 浩二
野菜ソムリエ/北九州ラーメン協会・理事
白木浩二オフィシャルブログ
http://cozykoji.jugem.jp/