「3分の1ルール」緩和へ ~食品ロス31万トンのドイツと500-900万トンの日本~
2012年10月01日
大手スーパーや卸、メーカー約40社でつくる協議会が、流通業界の商習慣である「3分の1ルール」を緩和する方針を決めたそうです(読売新聞2012年9月29日14時41分配信)。
この記事は、Yahoo!ニュース「食品」に掲載されました。その記事ページを見たところ、私が今年4月13日に「3分の1ルール」について書いたコラムが取り上げられており、大変驚きました。
日本は数兆円分もの食糧を捨てている!小売業界の「3分の1ルール」
- オンエアナビ「一人広報の達人イデルミのコラム」(4月13日) -
「3分の1ルール」とは、「納入期限は、製造日から賞味期限までの期間の3分の1の時点までに」「販売期限は、賞味期限の3分の2の時点まで」というものです。賞味期限が、残り3分の1以下のものについては、まだ食べられるにも関わらず、販売を認めない=返品・廃棄ということになります。缶詰などの長期保存がきく食品の場合、賞味期限が3年以上あります。仮に3年だったとすると、賞味期限が残り1年以上もあるにも関わらず、安売りや廃棄の対象となります。
企業によっては、臨機応変に対応している場合もありますが、額面通りに一律「3分の1」で対応する企業もあります。
このような商習慣のルールが、まだ食べられるのに廃棄されてしまう「もったいない食品」を生み出す一つの元凶となっています。
読売新聞の記事によれば、「流通段階のムダをなくす」目的で、近く有識者を交えた検討チームが発足され、来年20113年度をめどに具体策をまとめるそうです。
食品メーカーに14年以上勤務してくる中で、「3分の1ルール」のナンセンスさを実感し、昨年2011年から震災支援をきっかけに、本格的にフードバンク活動に携わるようになり、さらに強く感じ、2012年4月13日に、上記コラム、日本は数兆円分もの食糧を捨てている!小売業界の「3分の1ルール」を書きました。
また、今年の6月からは、テレビ出演のたびに、3分の1ルールが食料のムダを生み出していることについて指摘してきました。(6月1日および4日放映NHK「特報首都圏」、6月23日BS-TBS「News21」、9月12日テレビ朝日「スーパーJチャンネル」)
「(3分の1ルールは)何年間も変わらなかったんだから、そう簡単に変わるわけがない」と、なかば諦めながら、でも発信しなくては使命感を感じての訴えでしたが、一歩前進したこと、嬉しく思います。ネット上のコミュニケーションも、無駄ではない、伝わるときには伝わるのだ、社会を変えることができるのかもしれない、と思いました。
日本は、年間2272万トンの食糧を廃棄しており、そのうち500-900万トンがまだ食べられる食品(食品ロス)です。その量は、年間のコメ生産量(839万トン)に匹敵し、金額換算すれば、兆の単位になります。
2011年11月24日付のオルタナオンラインの記事で、ドイツでは、年間31万トン、12億ユーロ相当(約1236億円)の食品が廃棄されていることが、ドイツ小売研究所の調査で明らかになったそうです。これを受け、ドイツ連邦消費者保護・食糧・農業省のイルゼ・アイクナー大臣は、2012年、食品ロスの実態について連邦独自の調査を実施とのこと。
http://www.alterna.co.jp/7637
同じくオルタナオンラインの2012年5月11日付の記事では、イルゼ・アイクナー大臣が、年間1100万トンの食料廃棄を「耐え難い数字」とし、食料廃棄実態報告書の記者発表の場で怒りを露(あらわ)にした、とあります。同相は、「いまや食べ物の消費に対する闘いは政治的課題」と明言し、報告書発表と同時に、一般消費社向けの啓発キャンペーン「捨てるには良すぎる」をスタートさせたとのこと。
http://www.alterna.co.jp/8991
EU域内では、1600万人が定期的にフードバンクを利用するとのこと。欧州議会のサルバトーレ・カロンナ議員(イタリア)は「食料廃棄は倫理だけでなく、経済的、社会的な問題だ」と議会で力説し、欧州委員会に加盟27カ国の恊働戦略策定を要求し、委員会がこれを受けて2020年までに食料廃棄量を半減する目標を設定したそうです。
このプロジェクト実行母体を設置し、加盟各国の支部で食品関連団体、政府、NPO、研究機関と連携し、モニタリングや具体的措置の策定を2012年6月から開始しているそうです。2014年は「欧州の食料廃棄反対年」になるとのこと。
ドイツの食品ロスは、日本の16~30分の1程度ですが、国のトップが具体的な方策を打ち立てています。ドイツの16~30倍もの食品ロスを生み出している日本の現状は・・どうでしょうか。
賞味期限前に廃棄なんて...食品鮮度ルール緩和へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120929-00000552-yom-bus_all
読売新聞9月29日(土)14時41分配信
Yahoo!JAPANニュース「食品」
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?b=3&t=d&c=economy
◇3分の1ルールについて
日本は数兆円分もの食糧を捨てている!小売業界の「3分の1ルール」 - オンエアナビ「一人広報の達人イデルミのコラム」(4月13日)
http://www.oanavi.com/column/ide/201204/85993.php
農林水産省 フードバンク
http://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/foodbank/index.html
セカンドハーベスト・ジャパン
http://www.2hj.org/index.php/jpn_home
まだ食べられる食品を年間コメ生産量と同じ量捨てている日本 ーフードバンク活動と震災支援活動を継続するセカンドハーベスト・ジャパンが10月9日シンポジウム開催ー
コラムニスト:井出 留美
office 3.11代表
井出留美オフィシャルブログ http://iderumi.com/
Twitter of Dr. Rumi Ide, Ph.D. : http://twitter.com/rumiide
office 3.11 http://www.office311.jp/