「楽しみ」も「幸せ」もそれぞれでいいね♪

丸い苔が人気? 月9ドラマに出演! 我が家にも居る「こけまる・こけだま」


お久しぶりとなりました。
ドラマウォッチャーの伊藤緑です。←勝手に肩書き作ってみました。
実は、けっこうドラマっ子です。
そんなわけで、ドラマに出ていたものを
チェックするというのも良いな~と思い、こんな記事を。

2012年2月6日(月)に放送された月9ドラマ「ラッキーセブン」。
瑛太演じる新田が姿を消すのですが、その前に松本潤演じる駿太郎に
「こけまるに毎日水をやるように」と言うシーンがありました。
そう。その時、画面に映ったのが、丸い形をした苔のボールのようなもの。

おぉ。我が家にもいるぞ! とテンションあがりました。
もしや、苔がブーム? ですか?
そう「こけまる・こけだま」の話です。

ドラマに出演していたものは、謎の多い新田の役柄に相応しいシンプルなもの。
しかし、我が家のものは、顔付きでかなりキュートです。

我が家のものは、「みどりのともだち」で検索すると出てくるサイトの「こけだま」で、
苔のボールにモールなどを使い、目、鼻、口で表情を付けたもの。
「デコだま」と呼んでいます。完成品を買うこともできるのですが、
「こけだまキット」があり、自分で作ることも可能。私は、ワークショップに参加し作りました。
そう、自分で作ったものなんです。それゆえに、余計に愛しいです。
「こけだま(苔玉)キット」は1,575円です。「できてるこけだま(苔玉)」は2,100円。
http://shop.green-friend.net/

20120210_midori_01.jpg



























作り方は、まるでどろんこ遊び。
薄い手袋をしても良いですが、私は素手で挑戦しました。

20120210_midori_02.jpg
















爪に土が入るという経験も久しぶり。
何種類かの土を混ぜてこねて、こけをかぶせて丸い形にする。懐かしくありませんか? 

今の子供たちは、砂場が封鎖されて、土遊びをすることも減っているとか。
こけだまキットなら、安心・安全などろんこ遊びができるというわけです。
サイトを見ると、いろんなところでワークショップなどを開催しています。
http://www.green-friend.net/workshop/

おっと、どろんこ遊びはやっぱり子供のものと思った方、
実際にやってみるとけっこう楽しいですよ。
私も最初は、ちょっと体験するか~、くらいの気持ちだったのですが、
大人の方が夢中になります。

親子でいらっしゃっていた方も多いのですが、お母様方、とっても上手です。
土をこねるのは、ハンバーグをこねる要領なんですね。
粘りけがでるまでぺったんこねこねします。その部分がけっこう肝のような。

ドラマ内の新田が、自分で土をこねたとは思えませんが、
こんな風に自分で作って楽しんでみるのはいかがでしょう? 
最後に観葉植物を土と苔でくるんで完成。

20120210_midori_03.jpg
















そこからは、自由な表現の世界。どんな表情にするかは個性ですね。
話を聞いてみると、大人はやはり既成概念があって、サンプルを参考にしてしまうそう。
子供たちは自由に表情をつけていくそうです。

20120210_midori_04.jpg
















「ラッキーセブン」の新田も大事にしている「こけまる」。
ちゃんとお水もらっているかな?ちなみに、我が家のこけちゃん(命名しています)は、
昼間はひなたぼっこしながら、元気に成長しています。

20120210_midori_05.jpg
















ラッキーセブン(フジテレビ)

みどりのともだち「The Green Friend」
コラムニスト:伊藤 緑

広報ウーマンネット 代表

作詞家・ライター
http://www.midoriito.jp/
広報ウーマンネット 代表
http://www.pr-woman.net/
KOTONOHA FACTORY 代表
http://kotonoha-factory.com/

本ページはプロモーションが含まれています。