ピックアップ

O-111などの食中毒対策法


5/11の日本テレビ、「スッキリ!!」にて、家庭での食中毒対策法について紹介されていました。

ユッケ問題で、食中毒の怖さが、改めて認識されています。
これからの季節、家庭の食卓でも気をつけなければなりません。

不安を抱いている方も多いと思いますので、こういった特集は貴重ですよね。

O-111などの細菌は、熱湯での消毒が効果があるとのこと。
まな板や包丁は、10秒ほど熱湯で殺菌した方が良いそうです。

また、冷凍品の解凍は自然解凍ではなく電子レンジか冷蔵庫で解凍。
冷蔵庫は4℃以下の設定が原因菌の繁殖を防ぐそうです。

食卓を守る主婦の方にとっては、そんなの常識!ということかもしれませんが
今一度、振り返ってみるのも良いかもしれません。

食中毒を予防する三大原則は、
付けない(清潔)、増やさない(迅速、冷却、乾燥)、殺す(加熱など)だそうです。

ちなみに今年の2月に、私はノロウィルスにやられ、大変な思いをしました。
3日間は、水分以外、摂取することが出来ませんでした・・・。

これから夏に向けて、ご家庭でも色々と対策をしていきたいですね。
今回は対策のひとつ、抗菌のまな板を紹介します。



この商品を楽天で買う

>>「O-111などの食中毒対策法」のオススメ商品はコチラ(amazon)

コラムニスト:ピックアップコラム編集者

本ページはプロモーションが含まれています。