下駄屋四代目ちゃきちゃき日記

  • 東京下町さんぽ~歌舞伎の舞台を歩く~

    先日、友人と企画したお散歩イベントで歌舞伎座の7月公演「東海道四谷怪談」にちなんだ、隅田川近辺のゆかりの地をたずね歩きました。参加者は十数人。梅雨とは思えないカ…続きを読む

  • 明日からは、いよいよ三社祭。

    明日からは、いよいよ三社祭。先週行われた神田祭、そして日枝神社の山王祭は江戸時代、将軍ご上覧の天下祭。神輿や山車が城内まで入ることが許されました。対して三社祭は…続きを読む

  • 日本の語り芸

    弊店ウェブサイトで連載している「和装人インタビュー」の記念すべき50人目は、浪曲師の玉川奈々福さんにご登場いただきました。あさくさ辻屋本店<和装人インタビュー>…続きを読む

  • 藪入り。昔の日本人は働きものだった。

    2013年、お初になります。巳年のは私、年女でございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。世間一般的にはもうとっくにお正月気分は抜けたと思いますが、浅草は「…続きを読む

  • 江戸の年迎え

    今年もいよいよ残すところあとわずかとなりました。いま頃、家の中の大掃除に追われている方も多いのでは?先日、「江戸文化と古典芸能と着物が好き」という仲間が集まって…続きを読む

  • 幸福の国、ブータンに気づかされること

    私は毎週、東上野の明順寺さんの本堂で開かれるヨガ教室に通っています。呼吸法と瞑想を取り入れたヨガで心身リラックスする、慌ただしい日常に欠かせない時間です。明順寺…続きを読む

  • 国際友好はKIMONOから!

    領土問題で揺れるここ最近の日本。複雑な事情があるとはいえ、国と国のいがみ合いが良いこととは思えません。文化交流や観光までも影響があるのは悲しいです。政治がギクシ…続きを読む

  • 「2012年、中秋の名月」

    今週末、9月30日は「中秋の名月」。旧暦の8月15日にあたります。中秋の名月を鑑賞する風習は、中国から伝わり、奈良~平安時代には宮中などで月を眺めながら歌舞音曲…続きを読む

  • 「古今東西、鰻は庶民のご馳走」

    残暑が厳しい毎日、鰻でも食べて体力付けたいところです。養殖に必要な鰻の稚魚(シラスウナギ)が慢性的な不漁というニュースは、土用の丑の日前後でずいぶんニュースにな…続きを読む

  • 本日開業!「東京スカイツリー」のお膝元からメッセージ

    「東京スカイツリー」開業の今日、東京はあいにくの雨。浅草から望むその姿も、先端が雲に隠れています。テレビ、新聞、ラジオ他、この数週間は連日の報道合戦でした。私は…続きを読む

  • バックナンバー

    2013年
    2012年
    2011年
    コラムニスト:富田 里枝

    浅草の老舗和装履物 辻屋本店

    あさくさ辻屋本店「下駄屋.jp
    富田里枝twitterアカウント